カテゴリ:はんど&はあと( 30 )
こんにちは。
ちょっとご無沙汰でしたが、いつもよりは早い更新です。
特別忙しいわけではないのですが、もうすぐ長女が卒園になるので、そろそろ入学準備をやらないといけないんですよねー。
とりあえず、制服やランドセルなどの、大物は買いましたが、縫い物は全く出来ていないので、いい加減始めないといけないです。
で、すごく久しぶりになりましたが、はんど&はあとのキットを作りました。

タイトルからして、季節外れでお恥ずかしいのですが。。。
はんど&はあと2012年7月号のキット、夏の手編みのカゴバッグです。
More
ちょっとご無沙汰でしたが、いつもよりは早い更新です。
特別忙しいわけではないのですが、もうすぐ長女が卒園になるので、そろそろ入学準備をやらないといけないんですよねー。
とりあえず、制服やランドセルなどの、大物は買いましたが、縫い物は全く出来ていないので、いい加減始めないといけないです。
で、すごく久しぶりになりましたが、はんど&はあとのキットを作りました。

タイトルからして、季節外れでお恥ずかしいのですが。。。
はんど&はあと2012年7月号のキット、夏の手編みのカゴバッグです。
More
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2016-02-24 21:59
| はんど&はあと
こんにちは。
8月ももうすぐ終わりですね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
我が家はお盆は夫が仕事だったので、いつも通りの生活でしたが、先週末に私の実家に帰省してきました。
また、その様子も別記事で書けたらと思っています。
前回の記事で、こども園のピアノとテレビのカバーを作ると書きましたが、その少し前に完成させた作品を紹介します。

リバティのペンケースです。
残念ながら、ペンケースと言うわりには小さめで、鉛筆が入りませんでしたが(笑)
はんど&はあと2011年月9号のKITです。
More
8月ももうすぐ終わりですね。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
我が家はお盆は夫が仕事だったので、いつも通りの生活でしたが、先週末に私の実家に帰省してきました。
また、その様子も別記事で書けたらと思っています。
前回の記事で、こども園のピアノとテレビのカバーを作ると書きましたが、その少し前に完成させた作品を紹介します。

リバティのペンケースです。
残念ながら、ペンケースと言うわりには小さめで、鉛筆が入りませんでしたが(笑)
はんど&はあと2011年月9号のKITです。
More
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2014-08-30 15:06
| はんど&はあと
バスケットを編みました。
先日、作りかけの底の部分だけを紹介したバスケットです。

はんど&はあと2010年5月号のキットです。
More
先日、作りかけの底の部分だけを紹介したバスケットです。

はんど&はあと2010年5月号のキットです。
More
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2014-05-16 14:12
| はんど&はあと
前回、レジンを始めると書きながら、別の作品を紹介します。

はんど&はあと2010年2月号のKITで作りました。
もう4年も前のものですねぇ。
まだまだKITは残っています(汗)
More

はんど&はあと2010年2月号のKITで作りました。
もう4年も前のものですねぇ。
まだまだKITは残っています(汗)
More
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2014-03-03 10:34
| はんど&はあと
こんにちは。
このところ、不安定な天気が続いていて、少しずつ涼しくなってきたような気がします。
涼しいのはありがたいですが、夏が終わるのがちょっと寂しかったり。
暑いと早く涼しくなって欲しいと思うのに、秋の気配を感じると寂しい何て思うのも不思議ですけどね。
それでも、ハンドメイド熱は下がっていませんので、今のうちにいろいろ作ります。
久しぶりにはんど&はあとのKITを作ってみました。
まぁ、小さなモノなので、大したことないのですけどねー。
はんど&はあと2010年7月号より。
ピンクッションを作ってみました。

バテンレースを使って縫い付けました。
More
このところ、不安定な天気が続いていて、少しずつ涼しくなってきたような気がします。
涼しいのはありがたいですが、夏が終わるのがちょっと寂しかったり。
暑いと早く涼しくなって欲しいと思うのに、秋の気配を感じると寂しい何て思うのも不思議ですけどね。
それでも、ハンドメイド熱は下がっていませんので、今のうちにいろいろ作ります。
久しぶりにはんど&はあとのKITを作ってみました。
まぁ、小さなモノなので、大したことないのですけどねー。
はんど&はあと2010年7月号より。
ピンクッションを作ってみました。

バテンレースを使って縫い付けました。
More
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2013-08-28 15:40
| はんど&はあと
こんばんは。
パソコンになかなか向かえないので、初めてスマホから投稿しています。
今更ながら、アプリから更新って便利かも(笑)
さて、本題。
湯たんぽカバーを作りました。
スマホからの投稿なので、画像もスマホから撮りました。

はんど&はあと12年11月号KITのアレンジとして作りました。
More
パソコンになかなか向かえないので、初めてスマホから投稿しています。
今更ながら、アプリから更新って便利かも(笑)
さて、本題。
湯たんぽカバーを作りました。
スマホからの投稿なので、画像もスマホから撮りました。

はんど&はあと12年11月号KITのアレンジとして作りました。
More
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2013-03-02 23:54
| はんど&はあと
<お世話になっているサイト様・あいうえお順>
キラキラのつぶつぶ(ハンドメイド) 茶胡夢屋(お友達)
passatempo(ハンドメイド) Beady*Eyes(ハンドメイド)

こんばんは。
子供が寝た後でしかパソコンが開けなくなったので、
こんな時間にしか更新ができません~。
夜中に何度も次女が起きるので、絶対に朝が辛いのですが、
ある程度自分の時間もないと気分転換できないので、
夜更かしする時もあります(笑)
全然ハンドメイドができていないのですが、
UPしていなかった作品を見つけてきたので紹介します。
はんど&はあと12年4月号より、リリアンでヘアゴムを作ってみました。
More
キラキラのつぶつぶ(ハンドメイド) 茶胡夢屋(お友達)
passatempo(ハンドメイド) Beady*Eyes(ハンドメイド)

こんばんは。
子供が寝た後でしかパソコンが開けなくなったので、
こんな時間にしか更新ができません~。
夜中に何度も次女が起きるので、絶対に朝が辛いのですが、
ある程度自分の時間もないと気分転換できないので、
夜更かしする時もあります(笑)
全然ハンドメイドができていないのですが、
UPしていなかった作品を見つけてきたので紹介します。
はんど&はあと12年4月号より、リリアンでヘアゴムを作ってみました。
More
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2012-12-18 23:50
| はんど&はあと
<お世話になっているサイト様・あいうえお順>
キラキラのつぶつぶ(ハンドメイド) 茶胡夢屋(お友達)
passatempo(ハンドメイド) Beady*Eyes(ハンドメイド)

こんばんは。
引越ししてから、1カ月ほどが経ちました。
まだまだ家の中が片付いていませんが、少しずつ新居にも慣れ、
ちょっとした時間が取れるようになりました。
そして、やっとパソコンが繋がりましたー。
2階に置いたので、子供たちが寝ている時間限定となりますが、
やっぱり私はスマホよりも、パソコンのほうが好きです。
そんなわけで、ハンドメイドにも時間を取りたいな~と思います。
毎日ヘトヘトですが、ほんの少しでも布やビーズに触れる時間があれば、
リフレッシュできるんですよね。
ありがたいことに、ミシンのスペースを確保してくれました!
2階の主寝室に書斎のようなスペースがあり、そこをもらってしまいました。
独立した場所ではありませんが、造り付けのテーブルがあり、コンセントもあります。
ずっとミシンの定位置が欲しかったので嬉しいです。
でも、その場所は本来、パソコンを置く場所だと思います。
現在、パソコンは別の部屋に置いていますが、いずれは子供部屋になるので、
もしかしたら、その時はパソコンをそこに引越しさせるかもしれません。
そうなったら、譲らなければいけませんが、その時までは私のスペースです(笑)
多分、パソコンは1階に置くと思うんですけどね。
とは言っても、引越し後はパンツの丈詰めをしただけで、全く作品は作っていません。
まだ素材たちもダンボールの中で、ハンドメイドはまだまだ先になりそうです。
何か、UPできるものはないかな~と画像を探していたらあったので、それを紹介します。
More
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2012-11-30 22:05
| はんど&はあと
<お世話になっているサイト様・あいうえお順>
キラキラのつぶつぶ(ハンドメイド) 茶胡夢屋(お友達)
passatempo(ハンドメイド) Beady*Eyes(ハンドメイド)
ハンドメイド熱が上がりつつあります。
そんな中で作った作品の1つがこれです。

画像がイマイチですみません。
バッグって大きいし、くたっとなってしまうから、難しいですよね~。
はんど&はあと09年3月号のKITです。
More
キラキラのつぶつぶ(ハンドメイド) 茶胡夢屋(お友達)
passatempo(ハンドメイド) Beady*Eyes(ハンドメイド)
ハンドメイド熱が上がりつつあります。
そんな中で作った作品の1つがこれです。

画像がイマイチですみません。
バッグって大きいし、くたっとなってしまうから、難しいですよね~。
はんど&はあと09年3月号のKITです。
More
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2012-08-14 12:27
| はんど&はあと
ブログを元に戻したいと思います。
今まで、娘たちの話に付き合って下さってありがとうございました。
次女が生まれて、生活も少し変りましたが、今年は毎日何か作るというのを目標に頑張っています。
目標と言うよりも、ノルマのように課しているんですけどね。
はんど&はあとが随分と溜まってしまいまいした(汗)
出産もあったので、仕方がないとは思いますが、さすがに2ヶ月入院したので、その影響かと・・・。
以前から、最低でも1ヶ月で1つのKITを仕上げていく!、それができないなら、
しばらく購読をお休みしようと強く心に誓ったのですが、まだ決心できていません。
やっぱり、届くのは楽しみだし。
特に最新号は楽しみにしていたから、なかなか退会できませんでした(汗)
ずるずると続けていますが、再び自分に言い聞かせて、1ヶ月KITで頑張ろうと思います。
それができなかったら、本当に休みます。
欲しいKITがあれば、オークションを利用しようと思います。
KITがあんまり興味がない場合や、布モノの場合はレシピと型紙さえあれば手持ちの布で作れば良いので、
BOOKだけを落札しても良いかも。
先日、ブックオフで5冊くらい私が持っていない号でKIT付きのものを見かけました。
1冊、800円だったので、値段は妥当だと思います。(私、元・ブックオフ店員なので査定できます!)
全部買いたかったけど、溜め込んでいるからやめました。
でも、まだ残っているかな~なんて未練ありまくりです(苦笑)
そして、その浮いた分で、こどもチャレンジを購読しようかと思っています。
公言しておきますので、みなさんも覚えていて下さいね~!
で、先月は頑張って2KIT完成させました!!
1つは、出産前に作っていて、あと少しで完成になっていたもの。
分娩台に乗っている時、「ああ、あのKIT完成させたかったなぁ」なんて思いました(笑・それだけ余裕がありました)
もう1つは、1時間程度で簡単に作れるもの。
なので、あんまり頑張った感はありませんでしたが、ひとまずノルマはクリア。
合間に、KITではない作品も作ったりして、それなりに頑張りました。
ノルマなんて言ってますが、どうにか自分の時間を確保して、好きなことはやりたいんですよねぇ。
義務みたいになっていますが、それはそれで好きなことだから楽しいし、
その気になれば、深夜にミシン出して来て、縫い物したりもします。
次女はリビングで寝ていますが、全く起きないし(笑)
何より、旦那様と長女が寝室で寝ていて、寝かし付けをしてくれるので、
早いうちに寝てしまい、私1人(ではないけど)でリビングで過ごせる時間が結構あるのです。
次女が生まれる前は、私が寝かしつけをしていて、私も早い時間から眠くなっていたので、立場が逆でしたが。
今月もすでに1つKITを完成させています。
1日に取れる時間は30分もなかったりしますが、ちりも積もれば~という感じで、結構完成できるんですよね。
ちなみに、現在はバレエシューズタイプのルームシューズ、布ぞうり、長財布(トーカイのキット)を作っています。
ルームシューズは秋冬もの、布ぞうりは夏ものという季節が反対なものを作ってみたり・・・(苦笑)
布ぞうりは、かれこれ2年以上前から作りかけていたのですが、もうすぐ完成です。
ルームシューズははんど&はあとのKITで、今はメインで縫っています。
すぐ使えそうだから、早く完成させたいです。
そんなわけで、今年はたくさん完成させられるかも!です。
<お世話になっているサイト様・あいうえお順>
キラキラのつぶつぶ(ハンドメイド) 茶胡夢屋(お友達)
passatempo(ハンドメイド) Beady*Eyes(ハンドメイド)
今まで、娘たちの話に付き合って下さってありがとうございました。
次女が生まれて、生活も少し変りましたが、今年は毎日何か作るというのを目標に頑張っています。
目標と言うよりも、ノルマのように課しているんですけどね。
はんど&はあとが随分と溜まってしまいまいした(汗)
出産もあったので、仕方がないとは思いますが、さすがに2ヶ月入院したので、その影響かと・・・。
以前から、最低でも1ヶ月で1つのKITを仕上げていく!、それができないなら、
しばらく購読をお休みしようと強く心に誓ったのですが、まだ決心できていません。
やっぱり、届くのは楽しみだし。
特に最新号は楽しみにしていたから、なかなか退会できませんでした(汗)
ずるずると続けていますが、再び自分に言い聞かせて、1ヶ月KITで頑張ろうと思います。
それができなかったら、本当に休みます。
欲しいKITがあれば、オークションを利用しようと思います。
KITがあんまり興味がない場合や、布モノの場合はレシピと型紙さえあれば手持ちの布で作れば良いので、
BOOKだけを落札しても良いかも。
先日、ブックオフで5冊くらい私が持っていない号でKIT付きのものを見かけました。
1冊、800円だったので、値段は妥当だと思います。(私、元・ブックオフ店員なので査定できます!)
全部買いたかったけど、溜め込んでいるからやめました。
でも、まだ残っているかな~なんて未練ありまくりです(苦笑)
そして、その浮いた分で、こどもチャレンジを購読しようかと思っています。
公言しておきますので、みなさんも覚えていて下さいね~!
で、先月は頑張って2KIT完成させました!!
1つは、出産前に作っていて、あと少しで完成になっていたもの。
分娩台に乗っている時、「ああ、あのKIT完成させたかったなぁ」なんて思いました(笑・それだけ余裕がありました)
もう1つは、1時間程度で簡単に作れるもの。
なので、あんまり頑張った感はありませんでしたが、ひとまずノルマはクリア。
合間に、KITではない作品も作ったりして、それなりに頑張りました。
ノルマなんて言ってますが、どうにか自分の時間を確保して、好きなことはやりたいんですよねぇ。
義務みたいになっていますが、それはそれで好きなことだから楽しいし、
その気になれば、深夜にミシン出して来て、縫い物したりもします。
次女はリビングで寝ていますが、全く起きないし(笑)
何より、旦那様と長女が寝室で寝ていて、寝かし付けをしてくれるので、
早いうちに寝てしまい、私1人(ではないけど)でリビングで過ごせる時間が結構あるのです。
次女が生まれる前は、私が寝かしつけをしていて、私も早い時間から眠くなっていたので、立場が逆でしたが。
今月もすでに1つKITを完成させています。
1日に取れる時間は30分もなかったりしますが、ちりも積もれば~という感じで、結構完成できるんですよね。
ちなみに、現在はバレエシューズタイプのルームシューズ、布ぞうり、長財布(トーカイのキット)を作っています。
ルームシューズは秋冬もの、布ぞうりは夏ものという季節が反対なものを作ってみたり・・・(苦笑)
布ぞうりは、かれこれ2年以上前から作りかけていたのですが、もうすぐ完成です。
ルームシューズははんど&はあとのKITで、今はメインで縫っています。
すぐ使えそうだから、早く完成させたいです。
そんなわけで、今年はたくさん完成させられるかも!です。
<お世話になっているサイト様・あいうえお順>
キラキラのつぶつぶ(ハンドメイド) 茶胡夢屋(お友達)
passatempo(ハンドメイド) Beady*Eyes(ハンドメイド)
■
[PR]
▲
by chihi27-lj
| 2012-02-06 06:24
| はんど&はあと
yukimiのハンドメイド日記
by chihi27-lj
最新の記事
着替え袋ふたつ |
at 2018-04-13 15:26 |
ミルキーリングとピアス |
at 2018-04-01 06:13 |
最近買ったハンドメイド本 |
at 2018-03-26 05:57 |
マニキュアフラワー |
at 2018-03-25 05:46 |
セルフネイル#20 |
at 2018-03-15 05:19 |
最新のコメント
ご無沙汰しています。 .. |
by なおこ at 17:30 |
ささもとさん。 ご訪問.. |
by chihi27-lj at 17:24 |
はじめまして??過去記事.. |
by ささもと at 14:17 |
ご無沙汰してます!お返事.. |
by chihi27-lj at 13:12 |
ご無沙汰しています。 .. |
by MIZU♪ at 05:56 |
わぁ、お久しぶりです。 .. |
by chihi27-lj at 05:33 |
わーん、お久しぶり~ .. |
by Wです! at 22:28 |
はい、MIZU♪さんがこ.. |
by chihi27-lj at 05:57 |
私もたしか似たようなリン.. |
by MIZU♪ at 20:46 |
お返事遅くなってすみませ.. |
by yukimi at 06:07 |